スタンダードレッスン風景

スタンダードレッスン 4回目レポ少なめ と 私のぬか床

こんにちは、名古屋の着付け教室「ららきもの」いとうちなつです。外が暑すぎます!5月なのに!日差しが、、、、あつあつ。日中は家で過ごしてます(そして夜行性)

 

さて、スタンダードレッスン 4回目のレポ!今回は名古屋帯でお太鼓を結ぶ前半の手順を覚えていただいたんですが、お太鼓の写真がないです(一生懸命で撮り忘れちゃったのよ)

まずはおさらいをスタート。週イチでやってるので、手順はだいぶ覚えてきてますよ、嬉しいわぁ。

今回はさらに、着るときにチェックする箇所を新たにお教えしました!なのでそれを気にしながらもう一回着てみると、、綺麗な裾すぼまりシルエット!とても良いと思う、素敵だわぁ、ほれぼれ。

この後は、名古屋帯のお太鼓の前半をやりました、そう写真がないですけど、わは。

帯は形を作るものなので、やり方を覚えるだけ。手順通りやればキッチリできるので綺麗なお太鼓がつくれますよ(私が初めて覚えた時、この手順で覚えて簡単だからお太鼓好き!って思ったぐらいですからっ。)

次はいよいよお太鼓結びの後半。着物と帯が一旦完成します!早いねーー次がワクワクです。

 

 

さて、話がすごく変わって、、

先月、無印良品で話題の「ぬかどこ」を買ってみたんです。毎日かき混ぜなくて良いからおすすめらしいです!そもそも私、毎日かき混ぜることも知らなかったから、そこには惹かれませんでしたけどね、えへへ。

私、ぬか漬けとか粕漬けとか奈良漬とか漬物とか、、大好きなので飛びつきました(加えてやってみたがり)

袋に入ってます。上がジッパーになっていて、匂いはぜんぜん漏れてこないから冷蔵庫に入れてても安心かな。

中はこんな感じです。袋の中に野菜を入れていくお手軽システム。でも袋が小さいので大きな野菜は半分に切ったりしないと入らないです。ぬかどこを容器に移し替えれば良いだけですが、洗い物を増やすの嫌いなので、袋の中でやりたいです(キリっ)

やってみた感想は、簡単!良いです!

1.2回目の頃は、きゅうりを2日放置してても全然つからなかったので、ぬかを揉んみたり愛情をかけていたら、急に美味しくできるようになりましたーーー。

キュウリが一番すきです。5月中はコレできゅうりを何本食べたことか。ナス、ミニトマトなどお手軽なものをどんどん入れて食べてるー。毎日の食事が楽しみになりました、本当におすすめ!

加えて、ぬかづけには、乳酸菌やら酵母やら多くの微生物がいて、腸内環境に良いらしいですよ。私、納豆が大好物なんだけど、納豆菌とコレで最強なんじゃないかしら、、と期待しています、ふふー