こんにちは、名古屋の着付け教室「ららきもの」いとうちなつです。
最近は着物レッスンをお申し込みの方が増えてきて嬉しいです、わーい、お選びいただきましてありがとうございます!
涼しくなってきたらから、そろそろ着物着ようかなという着物があるような気もしますね、うふふ。
通われている生徒さんに聞くと、それぞれ何かしらの目標があるので、聞いた私までウキウキして気合い入れてレッスンしています。
今から習い始めると、来年の初詣は自分で着物を着てお参りにいけると思いますよ!
最近の私は、着物レッスンとお仕事とボランティアとお勉強とで、忙しくさせてもらってます!パワー足りなくならないように、意識して栄養たっぷり取ってる(お菓子もね笑)
ボランティアのときは歩き・動き回るので、汚れても良い木綿の着物で!
着物は動きづらいと思っちゃいますよね、違うんですよ(びっくりだぁ)
私もいま鞠小路スタイルでお勉強中なんですが、私たちは洋服文化に慣れてしまっているので、気づかないうちに日常の動作が洋服での体の動かし方になってるんです。そう、、すでに私たちは外人なんだ!しらなかったー
だから、和服の動き方を取り入れてみると、、、着物を着ていても、あらすんなりと!高いところに手が届く〜
剣道や柔道や合気道など日本の武術って、和服を着てますよね。あれ動きづらいって思いますか??体が逆に安定しちゃうんですよ。
各武術には詳しくないけれど、パっと想像する動きも和服だからのこその動きばかり。だからスムーズかつ安定して体が動かせて、力の伝わり方や強さも抜群!なんだよなぁ。
洋服を着てしまった日本人には、なかなか気づけないところ。和服の面白さぜひぜひ知ってみましょ!
先週は着物を着て、有松を町歩きのボランティアしてきましたよ!
先週からはじまった名古屋を知れるイベント「やっとかめ文化祭」で、やっとかめ大使(ボランティアのことね)してます!
名古屋の街は何も面白いものはないって聞くけど、「こんなに面白いものことが!」って知れるイベントです。
参加には予約が必要なものもあるので詳しくは「やっとかめ文化祭」のHPをご覧ください。イベントは11月17日までよ。
名古屋らしいお菓子をめぐるスタンプラリーもあるよ!(秋は食欲の秋だよ!!!)
お近くの方はぜひにーーー
きもの初めてさんの方も8回で着られるようになるスタンダードレッスン。個人レッスンなので、襦袢や着物に関する疑問もレッスン中にどんどん聞けます。
・「はじめての着付け無料体験レッスン」が気になる方はこちら
・「はじめての着付け スタンダードレッスン」が気になる方はこちら