こんにちは、名古屋の着付け教室「ららきもの」いとうちなつです。夜になると暑いけど少し秋を感じる風が吹きますね。
昨日は夜からビアパーティに行ってきました。川沿いだし!ビールだし!浴衣だ!と、浴衣から外行き用の浴衣に着替えて。外行き浴衣とは気分をあげるためのファッション重視なのよ笑。洋服でも部屋着と外着がありますよね。洋服がない時代は、こんな感じで和装から和装へ着替えていたんでしょうねー。
和装の時のバッグって普段あまり着ない人は迷うじゃないかなと思います。普通のを持ったらいいんですよ。
ビアパーティは立食の気がしたので、両手が空くように上の写真のサコッシュで行きました。荷物も最低限!肩掛けの場合、荷物が重すぎると襟がズレちゃうので荷物は軽めが推奨。
さて、ビアパーティではメインは、明治時代に作られていたカブトビール。近年努力されて復刻されたそう!
カブトビールは濃いめの赤茶色、見た目だけだと癖のある味かなと思いきや、すっきりと軽くて、ほんのり甘いような。飲みやすくて、4杯ぐらいいただいちゃいました。(お酒強くないのに飲みやすさに流されてしまい。ワインも日本酒も飲んでダメだったなぁ、、笑)
私、ぜんぜん写真をとっていなかったので、気になる方は名古屋の「納屋橋TWILO」さんなどで飲めますよ。
昨日はいろいろなモノづくりや街づくりなどで頑張ってる方がたくさんいて、お話しが毎回面白くて、一日中やっていて欲しいぐらいのすごく楽しい夜でしたー。
飲みすぎなきゃ、もっといろいろお話しできたのにな、ぎゃーす。
さて、ただの呑んべい日記になりそうなので、昨日のレッスンでの生徒さんのおはしょりの素敵ショット。
綺麗に前と後ろが繋がるのは、そうなるよう着物ができているから。私の師匠の教えはシンプルで明快。魔法じゃないんだなぁ、笑。